アクリルブロックになった
ついにCTL全員のアクリルブロックが揃った。
どうやら、来月行われる RubyWorld Conference 2018 のペパボブースに展示されるとかされないとか。参加される方はぜひ見てあげてください。
まさか本体よりも先にアクリルブロックがカンファレンスに参加することになるとはー。
ついにCTL全員のアクリルブロックが揃った。
どうやら、来月行われる RubyWorld Conference 2018 のペパボブースに展示されるとかされないとか。参加される方はぜひ見てあげてください。
まさか本体よりも先にアクリルブロックがカンファレンスに参加することになるとはー。
午前中は個人ワークで、午後は of the year を2件入れて大バリュー祭を開催した。
1つ目は、既存のPHP+PerlスクリプトのWeb APIを、RailsのAPIへ移設するやつ。動機としては、既存のAPIが適切なロールに配置されていなかったので、それを剥したいというのが一つ。せっかくなので、外側のテストからTDDでやったりした。
2つ目は、カスタマーサクセスチームのメンバーが頑張って書いた集計用のSQLを最適化するというやつ。学生アルバイトとして来てくれてる若者と一緒に、explain
をみてあてをつけて、クエリを書き換えていくというのをやった。
「ペアプロ・モブプロやろうぜ!」って1年くらい言ってたけどなかなか浸透しなかったのが、of the yearでどんどんやれるようになるの便利すぎて大活用してる。ありがとうぴゃまさん。
いつも行きたいと思っていてもなぜか予定が被ってしまう渋谷.rbにやっと参加できそうだったので、同僚の かっさん を連れて参加してきた。
会場となったリブさんのオフィスはめちゃ綺麗で、エントランスが地下から吹き抜け(?)みたいになってて開放感があっていいなーと思った。
始まってからは、「pyama of the yearって結局なんなんですか」という質問に答えたり、 alexdalitz/dnsruby のコードを読んだり、ペパボのCTLってなにしてるんですか?といった話をしたりした。
コードとしては has_rdoc=
is deprecated with no replacement by kenchan · Pull Request #149 · alexdalitz/dnsruby というしょっぱいプルリク一つだせただけけど、エンジニアング組織とそのマネジメントについて tyabeさん といろいろお話できてよかったー。
また来月も参加できるといいな。
GMOグループにあたらしく出来た銀行である GMOあおぞらネット銀行 に、無事給与が振り込まれた。
ただ、クレカの引き落としやらいろいろを変えるのをマンションクエストと平行してやるのがつらすぎるので、一旦全額をUFJに送金して今月はおしまい。
来月以降はお金の流れを再構築していこう。
マネーフォワードさん対応おねがいします!
をはじめていた。
わからないことだらけだけど、諸先輩方にいろいろ教えてもらったり、よくしてもらっているライフプランナーの人と相談したりして、コツコツ進めている。
会社員が中古マンションを買う日記を、この1ヶ月をふりかえりながら書いていこう。
いろいろ思い出していく。たしか9日だったはず…
まったく手付かずの状態だったので、丸善で本を買って、いくつか候補を絞って、100均で材料を買うだけの簡単なお仕事をした。
来年くらいは電子工作でもいいかなー。
春にあったやつは申込が間に合わなくて参加できなかったので、今回はF5待機して(してない)望んだ結果、無事参加登録できたので行ってきた。
会場は千葉工大の津田沼キャンパスで、でかい教室に小学生が100~人はいっていた。保護者は講義中は中に入れなかったので終わってから息子に聞いたところ、どうやらアルゴリズム系の説明と筆記試験があってそれに、合格すると翌日の決勝(?)に参加できるとかそういう感じだったっぽい。
マイクラの話とかもあったらしく、帰ってからなんかやっていた。
プログラマになってほしいとはあまり思っていないのだけど、教養としては便利なのでまた機会があったら連れていこうと思う。
夏休み前に急に呼ばれたので、せっかくなので行ってきた。
https://esminc.connpass.com/event/96931/
あわててプレゼントを用意したんだけど、お盆やらいろいろで実物が間に合わなかったので目録だけ渡してきた。
来月以降も月一では東京にくるっぽいので、また飲みにいきましょう!
一日中雨だったので、これっといったイベントは無し。
夜、地元の友達と飯を食べておしまい。明日は5時に起きて山に登るらしいので早く寝ましょう。