「みむらさんクロス行きましょう」グッズの販売を開始しました
GMOペパボさんの SUZURI というすばらしいサービスがローンチしていたので、関係各所に許可をとって「みむらさんクロス行きましょう」グッズの販売を開始しました。
ちょっとだけマージンを設定してるので、たくさん売れたらみんなでみむらさんとクロスに行こうと思います。
GMOペパボさんの SUZURI というすばらしいサービスがローンチしていたので、関係各所に許可をとって「みむらさんクロス行きましょう」グッズの販売を開始しました。
ちょっとだけマージンを設定してるので、たくさん売れたらみんなでみむらさんとクロスに行こうと思います。
みたいなのですが、今年度もがんばりましょう。
毎年この時期には会社のほぼ日(ほぼ日報)が活性化するけど、その後数ヶ月で廃れていくというのが繰替えされていて、昨年度はせめて毎月は続けようと思っていたんですよね。
そしたら、なんと本当に1年続けることができたので(一番間があいた時でも1週間ちょっとくらいかな)、今年はWeb日記の方をほぼ日で更新できるようにしたいところ。
今日はまずは一本目ということでこれくらいで。
とくにやりたいものないし、置く場所もないのでPS4は買っていません。
前回の散髪ログを書いていないような…たぶん2、3ヶ月ぶりかなぁ。
#ymsr に参加できなかった私に、三村さんがお土産をくれました。
今日は東京駅の近くで、会社のアラサー3人でアラサー呑み会をしたりしたのでした。
結論としては「各位がんばれ」ということで、いろいろあるでしょうけどがんばりましょう。
雪降りましたね!
そんなこんなですが今日も元気です。
夜景の一部になったりならかったりしながら、元気に生きてます。
技術的なところで最近やっていることは
cap deploy
するためにごにょごにょという感じです。
お仕事でOracleを使うことになったので、Gentooでのインストール方法のメモでも。
emerge oracle-instantclient-basic oracle-instantclient-sqlplus
をするとOracleのサイトからzipを落して所定のディレクトリに置けと言われるのでその通りにするだけ。
プロプライエタリなやつをインストールするためのいつもの方法ですね。
あとはbundle install
なりgem install ruby-oci8
をするだけ。
Ruby 2.1の場合はruby-oci8のバージョンを2.1.6以上にする必要があるみたい。
MacやDebianが落したzipを展開したところにLD_LIBRARY_PATHを自分で通したりしないといけないところ、Gentooなら一発案件でした。
毎年恒例の漢字一字の書き初めは「公」にしました。
去年以上に、やっている事を公にしていきたいというのと、公にできるだけのことをやってやるぞという気持ちから。
ということで今年もよろしくおねがいします。
ぎりぎり間にあうかな…
今年は4つ。今年はコードを出す発表をしたかったので、その目標はある程度達成されたかな…
くらいですかねかねーこれはひどい。あとは60min.の開催報告くらいですね。
来年の自分のために書いておきますね…
Web日記をGithubにpushしていてこれ。というかちゃんとやったのは年末のtachikomaへのPRと秋くらいのaws-sdk-rubyのドキュメントくらいですね。もっとがんばりましょう。
お仕事は割とがんばったつもりでしたが、それ以外は惨憺たるものですね。来年またがんばりましょう。